6:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:34:05.34ID:sBgbJbV20
ホンマに頼むやつおるんやな
7:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:34:12.56ID:dGqF7Oq60
そんなもんばっか食っとるから貯金がなくなるんやぞ
13:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:34:36.87ID:79zkahds0
心まで貧しくなるな
14:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:34:39.63ID:fktBcy9Y0
値上げ喰らってるところわざわざ買うのか
17:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:34:54.88ID:wnlwUPznp
贅沢やな
ワイは一袋40円のインスタントラーメンしか食えないのに
19:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:35:05.36ID:y7r7+CSm0
何で国のせいになるんや
21:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:35:15.99ID:4d2QzqUid
こっからは落ちぶれるだけだぞ
22:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:35:23.21ID:FzsDooGr0
貯金ないってどのぐらいのレベルなんやろ
42:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:36:13.26ID:zIgSAza70
スマホ持ってるのに貧困w
どうせiPhoneだろ
60:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:37:35.14ID:i6DNxrT10
>>42
貧困ならAndroidのが無難やない?
293:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:52:38.27ID:6VaZ/NOHM
>>42
中国では乞食が電子マネー要求してくるんだが?
64:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:37:51.33ID:KJuSnVwj0
肉体労働者でもなきゃこれだけ食え十分だろ
76:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:38:50.52ID:imVPPekid
ワイは昼飯食ってないんやが…
80:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:39:09.11ID:MZFvx69q0
贅沢だろ
その昔アメリカと対を成していたロシアの国民でさえ食えない物やん
145:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:43:39.49ID:xEmkEe060
任意整理でマジで金がないからこの1週間資金繰りどうするかばかり考えて仕事ならんかったわ
現金ないからハンバーガーすら買えんかった
昨日すっかり存在忘れてたデジカメ売りに出したら5万になってとりあえず食材買えるし打ちにも行けるしでどうにかなったが
184:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:46:19.06ID:xvaAIWg5d
>>145
打ちに行く…?
196:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:46:48.44ID:puSr3Eafp
>>145
打ちにいくのはやめないのは草
150:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:44:03.12ID:YBPOsTcu0
家で米炊いて冷凍食品で150円くらいにならないか?
189:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:46:35.73ID:/M6iNyI+0
ワイも水一択やが何か文句あんのか?
285:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:52:04.76ID:AnVkgx8Q0
家でパンにハムチーズ程度はさんで持っていくだけのこともできないのかな
298:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:52:58.64ID:pq0BIiHS0
ほんまもんの底辺は食器類とか炊事家電揃える金すらないから自炊できんのやで
370:5ch名無し民2022/03/17(木) 12:59:01.82ID:5uaqqiiZM
kodoも知らん情弱やからそうなってるんやろな
417:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:01:55.32ID:gBbtQ1kj0
uber頼むから毎食1500円くらい行くけどこの生活やめられない
494:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:08:49.88ID:YmfXPgoN0
スマホ持ててる時点で貧困とは程遠い人種だな
545:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:13:37.87ID:MSmevzoP0
勉強ろくにしませんでした
大学行けないので底辺専門学校行きました
ウンコ給料です
↓
政府が悪い
ワイこの思考死ぬまで理解出来んわ
560:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:14:52.03ID:obuyn6ra0
>>545
バブル時代のジジババはそれでアホほど給料もらえてたからやろなぁ
600:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:18:08.32ID:TT0lQNcFM
>>545
安倍は有能だし何も悪くない
アベノミクスで国民は皆裕福になった
615:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:19:34.21ID:LdKMnY55M
>>545
バブル世代まではそれでも給与高いやん
587:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:17:02.02ID:BCLyTLQbM
初任給手取り13万で泣いてたけどまだええ方なんか?ここ見てると何年も働いても手取り13万とか信じられんのやが
617:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:20:14.20ID:rJXfwVlS0
>>587
ワイの初任給も12万くらいらしいし新卒ならまぁそんなもんちゃうか
647:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:22:22.21ID:lW0+QReN0
>>587
底辺中小企業ならありえる
653:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:22:42.55ID:KA+zhjpb0
>>587
なんJ民はエリートだらけやから上がってるだけや
620:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:20:20.55ID:wmdb0D9Y0
こういう奴らって本気で国が悪いと思ってるんか?
624:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:20:55.07ID:P8cvAAvLa
>>620
うるせえ金返せ
630:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:21:24.69ID:HLusfJcsM
>>620
これな
安倍は有能
アベノミクスは大成功
670:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:24:11.72ID:Z96Yyv//0
自民の奴らは国民がこんなに貧しいのにその国民から奪った税金でタダ飯高級店三昧や
許されへん
676:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:24:45.75ID:ThoV9tU/0
>>670
日本人から集めた税金で外国人には金ばら撒くぞw
677:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:24:49.39ID:aRxtYcyo0
>>670
政治家になればいんじゃね
690:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:25:38.29ID:2BcHf6mIM
マックのハンバーガーに入ってるピクルスだけ食いたいんやが同じ味のやつないか?
730:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:28:14.46ID:FV1c0FRUd
やっぱこういう貧乏人がれいわとか共産党に票入れてるの?素敵じゃん
785:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:33:01.15ID:m+zu7fzBa
日本が良くなってもこのレベルは救われないだろ
789:5ch名無し民2022/03/17(木) 13:33:21.65ID:LcktXsZpr
ケンモメンてアフィの餌になるのホンマに好きやな